私が通っている、扇町ARTレディースクリニックでは、毎月いろいろなセミナーを開催されています。

私が今まで参加したのは、次の3つです☆

こうのとり妊活セミナー

体外受精・顕微授精セミナー

妊活 食のセミナー①

今回は、妊活 食のセミナー②に参加してきました!

妊活に必須の、冷え対策のお話です。

私が参加したのは、2017年7月29日(土)14:00~ 開催されたセミナーです。

前回の食のセミナーと同じ、管理栄養士さんがお話をしてくださいました。

前回は参加者が4名だったんですが、今回は結構たくさんいましたよ!

夫婦が4組と、女性1人で来ている人が、私を含めて5人くらいいたかな?(たぶん・・・うろ覚え(;”∀”))と思います。

 

前回と同じく、ノンカフェインのあったかいタンポポ茶をいただいて、そして受付では資料と一緒にお煎餅もいただきました(^O^)

 

冷えは、妊活している人なら皆さん、気を付けていることだと思います。

冬もそうだけど、夏は夏でエアコンとか気を使いますよね~!

 

大きく分けると、次の4つのお話がありました。

冷えは万病のもと

冷えと妊娠の関係

冷えと食生活

冷え症状のケア

 

栄養士さんは1時間くらい話されていましたが、

私が気になったお話をいくつか紹介したいと思います!

 

体温と免疫力

皆さん、平熱って何度くらいですか?

私は36℃~36.2℃くらいですね。

平熱は通常、36.5℃くらいだと思ってたんですが、近年は下がってきているみたいですね。

 

体温と免疫力についてお話をされていたんですが、

理想的な体温は36℃台だと言われていました。

体温が1度下がると、免疫力は30%低下!

体温が1度上がると、免疫力は500~600%上昇!

 

現代人は、ストレス・運動不足・食生活から、冷えに注意が必要なんですって。

ウチは、私よりもちお(だんなさん)のほうが平熱が低いんですよね。

35℃台だと思います。

妊活の観点だけからじゃなくても、もちおの免疫力も上げたいです~!

風邪引きやすいしなぁ・・・もちお。

 

冷えと妊娠について。

自覚がなくても、低体温症の人は意外と多いそうですよ!

理想はやっぱり、36.5℃です。

 

冷えは、ホルモンバランスを狂わせます!

血行が悪い → ホルモン分泌低下 → 排卵障害 → 不妊

 

子宮や卵巣は冷えの影響を受けやすいです!

受精卵は、体温が低いと着床できなかったり、正常に育たないことが多い。

体温が正常であれば、体の機能も正常に働き、卵そのものに異常がない限り、妊娠継続も可能になります。

また、羊水環境で冷えていると、消化器系が弱いベビーになりやすいそうです。

 

☆食生活における、冷え症改善のポイント

食べ過ぎない

飲み過ぎない

からだを冷やす飲食に注意

動物性食品を摂りすぎない

精製された食品を摂りすぎない

 

食べすぎがダメだという話が興味深かったので、書きますね!

食物を食べると、体内の酵素(生体酵素)が働きます。

消化酵素(アミラーゼなど)と修復酵素という酵素が、体の中で両方働くんですが、

添加物や、油もの、動物性たんぱく質を食べると、消化酵素がどんどん使われるわけです。

質の悪い油が体の中にたくさん入ってくると、消化酵素をたくさん使います。

こうやって、消化酵素を使いすぎると、修復酵素が働かなくなってしまうと言われていました。

修復酵素は、体の悪い部分を修復したり、解毒したりする作用があります。

これが働かなくなってしまうと怖いですよね!

このために、アレルギーやアトピーなどが悪化したりすることがあるそうです。

 

食べ過ぎってこわい!!((((;゚Д゚))))

これはよく覚えておこうと思いました。

 

精製された食品については、前回参加した、食のセミナー①でもお話されていて、書いてますので、もしよかったら、そちらも参考にしてください☆

 

私は冷たい飲み物はほとんど飲まず、あたたかい飲み物を飲むようにはしています。

あと、食べ物もあたたかいものを摂るようにしています。

白砂糖はやめて、きび砂糖に変えたり、

大好きなコーヒーも、飲み過ぎないようにしています。

 

あんまり我慢しすぎるとストレスになると思うので、

できる範囲で少しずつ気を付けていこうと思ってます(^▽^)/

あと、できるだけ、旬の食べ物を食べるようにしてますね♪

 

☆運動・ケアにおける、冷え症改善のポイント

運動をして筋肉をつける

カラダの中心部を温める

笑う

 

私は運動不足なので、耳が痛いですが(;^ω^)

最近はウォーキングをするようにしています!

あと、月2回だけなんですが、ヨガに通い始めて、家でもストレッチをしています☆

 

体の中心部を温めると、熱が末端に行き渡って、冷えを防ぎます。夏でもおなかを冷やさないように!とのことでした。

体を締め付けるきつい下着は結構を悪くするのでダメです。

冷え症の人は、お風呂につかって足腰を温めるのがいいですよ。寝つきもよくなります。

 

笑うのは、本当に大事ですね。

リラックスして、ストレスをためないようにしたいです!

 

他にもいろいろとお話が聞けました。

冷え対策」はやっぱり気になる人が多いらしく、参加者も多かったですね。

次回のセミナーは実践編なので、また参加したいと思います(^▽^)/

 

**************************************
ブログランキングに参加中です!応援よろしくお願いします↓↓

人気ブログランキング