もちみもちみ

こんにちは~♪もうすぐ3歳のもちみで~す☆

もちおもちお

今日は小学館の幼児教室「ドラキッズ」の紹介をします♪

だんごだんご

うちは2歳から通っていて娘も楽しんでくれて、おすすめの幼児教室だね!

ドラキッズ

ドラキッズオンライン

今回の記事で話すこと!
  • ドラキッズの特徴
  • ドラキッズの感想・レビュー

では、早速いってみましょう♪

ドラキッズの内容

ドラキッズは小学館が運営する幼児教室です♪
以下に簡単にその内容をご紹介いたします☆

価格について

2021年10月現在のドラキッズの価格は以下のとおりです!

入会金 税込み11,000円
月会費 税込み8,800円
年間教材費 初年度:税込み43,450円(次年度以降:税込み27,500円)

決してお安くはないですが、娘を2歳から通わせている私たちの感想は

通わせて良かった!

です♪

理由は後ほど記載するので、是非最後までよんでくださいね(^^)

年間教材について

ちなみに、年度の最初に購入する教材は、こんな感じです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ドラキッズ 教材

家で使う宿題や、授業では直接使わないものも含まれています。

結構高額だし、うちは幼児通信教育の「ベネッセのこどもちゃれんじ」もしているので、こんなにたくさん玩具は要らないなぁと思っていましたが、結果的にうちの娘はお家でもかなり使い込んでくれて、ひらがなや言葉も結構覚えてくれているので、良かったなぁと思います☆

ちなみに、「ベネッセのこどもちゃれんじ」については、こちらの記事をご覧ください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<知育玩具・絵本選びに迷ったらこれ!おすすめの幼児通信教育「ベネッセのこどもちゃれんじ」の特徴と感想・レビュー!>

授業内容について

うちの娘は

class2コース(2~3歳向け)

に2歳から通っています!

母子分離が始まるコースなので、教室につくと、娘を先生に預けて、すぐに教室から立ち去る感じです♪

最初は大泣きして、続けられるか心配でしたが、今となっては、すごく楽しそうに教室に入っていってくれます☆

1回60分の授業で、だいたいの流れは、以下のような感じです!

  1. 入室
  2. 運動
  3. 名前の点呼
  4. 体験的学習(読み聞かせやDVDや教材の本や粘土遊び)
  5. 英語の歌等
  6. ミーティング(その日の子どもの様子を教えてくれる)
  7. 終了(次回までに家で宿題をしてくる)

母子分離ではありますが、教室の小窓からいつでも教室内を見られるますし、授業の最後に先生がその日の子どもの様子をタブレットで撮影した写真とともに教えてくれるので安心です♪

授業回数について

授業回数は、概ね週に1回程度です。

実際に通う教室によって若干の違いはあるかもしれませんが、私たちが通う教室は年間44回で、入会のときに、年間の計画表をもらえます。

休んだ場合は年に2回、指定された補講日に参加可能です。

ドラキッズの特徴

その他のドラキッズの特徴は、ざっくり以下の通りです♪

  • 各クラスの定員は概ね10名位までで程よい集団教育を受けられる
  • 先生は2名体制で全員、幼稚園教諭などの有資格者
  • 1回60分の授業の中に、体験学習や運動など様々なカリキュラムを実施
  • ショッピングモールの中に教室がある場合が多いので、授業中に買い物等することが可能
  • 教室の雰囲気が良い感じ(子どもが喜びそうなかわいいデザイン)

ドラキッズ選んだ理由

ドラキッズに娘を通わせようと思ったのは、ショッピングモールで買い物をしているときに、そのショッピングモール内にある幼児教室の公告を見たのがきっかけです。

公告を見て、興味を持ち、すぐに電話をしたところ、

「よければ今から見学に来てください」

とおっしゃっていただいたので、買い物を終えた後、実際に教室を見学させていただいてすぐに、

幼児教室に娘を通わせたい!

となりました(笑)

ちなみにその幼児教室は

めばえ教室

という名前の教室で、先生もすごく感じが良くて、その教室に入会しようかと思っていたのですが、こちらの先生が、近隣に「キッズパル」や「ドラキッズ」という幼児教室もあることを教えてくださったので、一応、そちらの教室も見学してから決めようということになりました。

インターネット等で幼児教室を一通り調べたのですが、最終的には、「めばえ教室」、「キッズパル」、「ドラキッズ」の3教室を見学して、一番良いなと思えた「ドラキッズ」に通うことを決めました

「キッズパル」や「ドラキッズ」のことを教えてくださった「めばえ教室」の先生には、本当に申し訳なかったのですが、当時、「めばえ教室」で、うちの娘の年齢のクラスを受講するお子さんがいませんでした。

マンツーマンで授業をしてもらえる良さもあると思いますが、娘には、同年代の子ども達と集団の中で活動してもらい、社会性等も育ませたいと考えていたので、「めばえ教室」に通うことは断念しました。

最終的に「ドラキッズ」を選んだ理由は、ざっと以下の通りです。

なんと言っても2人の先生がとても良い感じで、この人に娘を教育してほしいと感じたことが1番で、

その他には、

上述したカリキュラムや教室の雰囲気が良かったこと、

娘が通うクラスの生徒さんの人数も10名程度でちょうど良い規模の集団で学習させてもらえること、

ショッピングモールの駐車場が無料で使用できて、授業時間中に買物等もできるといったこと

ドラキッズに実際に通った感想・レビュー

決してお安い値段ではありませんが、実際に娘を通わせてみた感想・レビューを一言で表現すると、

通わせて良かった!

です♪

何よりも、娘が授業を楽しんでくれていることと、カリキュラムもすごく良いと感じるので、満足しています☆

先日の授業では、平均台の上を歩かせてバランス感覚を養うほか、平均台の下をくぐったり、上からまたいで向こう側に行ったりして、運動をしながら、「上・下」という概念を教えてくれていて、座学だけでなく、運動の要素も取り入れてくれていて良いなと感じました。

運動だけでなく、みんなでイスに座って先生の話を聞いたりすることもしていただけるので、集団生活で必要な力を伸ばしてくれているなと感じます。

幼児教室に興味を持っている方は、見学に行ってみることをおすすめします♪

ドラキッズ

ドラキッズオンラインについて

ドラキッズに通いたいけど、近くに教室がなくて無理だよ・・・

という方には、

「ドラキッズオンライン」が2021年から開講されたので、こちらも検討の価値ありだと思います♪

ドラキッズオンライン

まとめ

ということで、今日の記事のまとめです♪

今回の記事で話したこと!
  • ドラキッズの特徴
  • ドラキッズの感想・レビュー

今回は、おすすめの幼児教室「小学館のドラキッズ」の紹介でした!

ドラキッズ

ドラキッズオンライン

もちみもちみ

ドラキッズ、楽しいよ~♪

もちおもちお

それでは、また会いましょう(^^)/

だんごだんご

ごきげんよう~♪