採卵に向けて、後藤レディースクリニックの自己注射教室に参加してきました!注射器の自己注射は痛い? 更新日:2020年6月9日 公開日:2018年3月14日 後藤レディースクリニック 後藤レディースクリニックへ、もちお(だんなさん)と2人で体外受精についての説明を聞きに行った翌日、2017年2月22日に自己注射教室を受けるためにクリニックへ行ってきました。 採卵周期に、排卵誘発を促す注射を自分で打つん […] 続きを読む
凍結融解胚移植に向けてのお薬!エストラーナテープとルティナス膣錠は何のお薬? 更新日:2020年6月12日 公開日:2017年12月24日 体外受精 2017年12月12日(D13)に受診した日の続きです。 この日、先生の内診で内膜の厚さや状態をチェックしてもらい、 胚培養士さんと、移植する胚の確認や、 孵化補助をするかどうかのお話をして、 その後に看護師さんから、今 […] 続きを読む
体外受精で採卵した卵には、成熟卵と未成熟卵があった!成熟卵とは?なぜ未熟卵になるの?変性卵や空胞になる場合も。 更新日:2020年6月12日 公開日:2017年12月2日 体外受精 体外受精にステップアップして、2017年11月20日に初めての採卵をしました。 そして、採卵した翌日に受精確認をして、そのまた翌日に受精卵の分割確認をしたところまで、前回までの記事に書きました。 11月24日にクリニック […] 続きを読む
1回目の体外受精。採卵の結果と胚培養士さんとのお話、ポリープによる胚移植の延期( ノД`) 更新日:2020年6月12日 公開日:2017年11月24日 体外受精 1回目の体外受精について、前回のブログでは、 2017年11月20日の、当日の流れと採卵が終わったところまで書きました。 その記事は、「体外受精1回目!初めての採卵☆当日の流れ。」に書いてますので、よかったら見てみてくだ […] 続きを読む
体外受精1回目!初めての採卵☆当日の流れ。 更新日:2020年6月12日 公開日:2017年11月22日 体外受精 2017年11月20(月)に、初めての採卵をしてきました! 麻酔をするため、採卵する前日の22時以降は絶食なので、採卵当日は朝ごはんを抜きました。 7時半までなら少量のお水は飲んでもいいということだったので […] 続きを読む
初めての体外受精。初採卵の前のホルモン検査と卵胞チェック☆ 更新日:2020年6月12日 公開日:2017年11月21日 体外受精 体外受精をスタートさせて、3回目の受診に行ってきました! D9(生理9日目)の11月18日(土)、採卵前の最後の受診です。 この日は、卵胞の大きさと内膜の厚さをチェックするのと、 ホルモン検査でした。 前回 […] 続きを読む
体外受精に向けて、採卵前の卵胞チェック☆内膜を厚くするお薬も追加。 更新日:2020年6月12日 公開日:2017年11月16日 体外受精 先日、第1回目の体外受精をスタートさせて、D6(生理6日目)の11月15日(水)にクリニックを受診してきました。 今回は、来週の採卵に向けて、エコーで卵胞確認と内膜の厚さのチェックです。 卵胞が育ってるかな […] 続きを読む
体外受精スタート!採卵までのスケジュールと、卵を育てるお薬☆ 更新日:2020年6月12日 公開日:2017年11月14日 体外受精 先月、3回目の人工授精をしましたが、11月10日に、生理がきました(つд⊂) その前に基礎体温が下がっていたので、予測はしてたんですが・・・。 まただめだったことに、夫婦でショックを受けましたが、 前から2人で決めていた […] 続きを読む