2018年2月23日に慢性子宮内膜炎の検査のために、子宮内膜の組織を取ってもらいました。

検査の当日と翌日は、少しだけ出血していて、翌々日は茶オリがありましたが、その後はもう出血は止まりました。

 

組織を傷つけたので、内膜を修復するために、プラノバールを処方されて、23日の寝る前から1日1錠で飲み始めました。

副作用が気になっていたんですが、プラノバール内服後は、いつもよりイライラしたり、夜中や朝方に目覚めたときに少し気持ち悪いことがありました。

このイライラや気持ち悪さは、副作用で出る人が多いみたいです。でも、朝起きて動いていたら気にならなくなったし、ご飯も普通に食べられたのでよかったです(^O^)。

 

そして、検査をして1週間後の2018年3月2日に、検査結果を聞くために後藤レディースクリニックを受診してきました。

予約時間は12時だったんですが、早めに受付しました。そしたら、すぐ内診室にしてエコーをしてもらえたので、今日はあまり待たなくていいのかな?と期待したけど、その後に診察までかなり待ちました(;^ω^)。

診察室に呼ばれて、後藤先生から検査結果を聞きました。

なんと、慢性子宮内膜炎の検査結果は、陰性でした!

私ももちお(だんなさん)も、おそらく陽性の結果が出て、抗生物質を飲んで治療だな~と思っていたので、正直ビックリしました。

 

後藤先生も、「病理検査の結果は陰性だったんですよね。」と言って、なんだか腑に落ちない表情で、先生もおそらく内膜炎だったと思っていたんじゃないのかな?という様子に見えました。

えっと・・・陰性ということは・・・どうしたらいいの??

検査結果が陰性だったので、抗生剤は飲まず、このまま何もしないとのことでした。

放っておくの・・・?

先生に、何もしないということは、子宮内膜はあのマイクロポリープのようなものがたくさんある状態で、着床しづらくなるということなんですよね?と先生に聞くと、やはり着床しづらい可能性はあると言われました。

 

そして、先生は次の話にうつって、術前検査の血液検査の結果、肝機能の数値が基準値より少し高いと言われました。

えっ( ゚Д゚)

えっと、えっと・・・内膜炎のことでモヤモヤしてるところに、また気になる結果を言われてビックリしました。

私、肝臓に何か異常があるの??

 

今までに何か言われたことがありますか?と聞かれたけど、何もない。以前のクリニックでもポリープ切除手術の前に、術前検査はしたけど、何も異常はなかったはず。

精密検査をするほどの値ではないし、このまま下がるかもしれないけど、4月に再度検査をして、急激に高くなるようであれば、内科で精密検査をすることをすすめると言われました。

え?精密検査?( ゚Д゚)

私はビックリして、原因は何が考えられるのか聞くと、ウイルス性とか食事とかいろいろあるけど、分からないと言われました。

採卵は予定通り行うので、プラノバールをこのまま続けて服用して、3月6日に受診してくださいと言われ、診察は終わりました。

この日のお会計は、診察代だけで、保険適用で380円でした。

 

なんだか、またまた予期していなかった結果になってしまって、モヤモヤしてしまいました。

私は、先生が結果を伝えているときの腑に落ちないような感じを思い出して、本当に慢性子宮内膜炎じゃなかったのかな?と思ってしまいました。

だって、リプロダクションクリニックで検査をした人の検査時期や検査方法と違っていたから・・・。

抗生剤を飲んで治らないか試してみたいけど、診断を確定しない以上、抗生剤は処方してもらえないし・・・。

子宮内膜がこの状態のまま、着床しづらい可能性が高いまま、移植をしないといけないの・・・?

私は帰って、もちお(だんなさん)と相談することにしました。

**************************************
ブログランキングに参加中です!応援よろしくお願いします↓↓


人気ブログランキング