2017年4月8日初診日の夜、4日遅れていた生理が始まりました・・・。

受診したその日に、ひょっとして、もしかして、妊娠した?
という、淡い希望は打ち砕かれてしまいました(-_-;)

生理がきたら、開始から1週間~10日の間に受診してくださいと、先生に言われていたので、電話で予約を取ってから、4月17日に2回目の受診となりました。
まずは、院長室にて、先生の問診がありました。

生理について、私は昔は7日間くらい続いていたんですが、ここ最近は5日くらいで終わるようになり、しかも、2日間くらいは多いけど、あとは少なくなっていたので、これは正常なのか?もしかして、老化・・・!?と心配になっていたので、先生にたずねました。

あと、このときの生理の2日目は出血がすごく多くて、気分が悪くなって、冷や汗が出て動けなくなり、ひどい貧血を起こしてしまったのです。

更に、陰部にかゆみが出てきて、そして少し膀胱炎を疑うような症状も出てきたので、全部合わせて質問しました。

先生は、生理は3~7日が正常なので、問題ないとのことでした。ホッとしました。
生理中の貧血については問題ないと思うが、次回に採血をするので、そこで確認しましょうとのことでした。
膀胱炎の尿検査も問題なかったので、様子をみましょうとなりました。

そして、もちお(だんなさん)がずっと気にしていた、精液検査の結果を聞きました。
異常なし!よかったね!もちお☆
クルーガー検査の値が低かったけど、精子が多いので、全然問題ないよ、と先生。多いんだね(;^ω^)それはよかった。

それから、内診です。
私は婦人科には何度も受診しているので、内診台に乗るのは慣れているんですが、これ、初めて乗ったときはビックリして恥ずかしかったですね~!
(遠い昔の若かりし頃・・・)

初めて行った婦人科は、しきりとカーテンで、完全に先生の顔を見えないようにされていました。
その次に行った婦人科は、カーテンも何もなくて、先生と対面だったので、ちょっととまどいましたね。
今のクリニックは、腰に大きいタオルをまいた状態で、先生と対面して診てもらう形です。あ、もう恥ずかしいとか、何も思わなくなってます(;^ω^)

超音波で卵胞のチェックをしてもらいました。今回はおそらく左の卵巣から排卵するとのことで、左にある卵胞の大きさが14mmでした。4~5日で排卵するかもしれないため、4月19日から排卵検査薬を使うように言われました。

それから、子宮頸がんの検査のため、子宮頚管の粘液を採取され、淋菌・クラミジアの検査をしました。

そして、カンジダと思われるため、オキナゾール膣錠を挿入されました。1週間もつお薬で、白いオリモノが増えるが、心配はいらないとのことでした。仲良しするのも問題がないらしく、うつらないので大丈夫と言われました。
カンジダ、前もなったことあるんですよね~・・・。嫌だなぁ。早く治したい。

この後は、初めて使う排卵検査薬の使い方の説明を、看護師さんから受けて、使い方のDVDを見て、診察終了でした。
診察終了後に、もちおに精液検査の結果をLINEですぐにお知らせしました。待ちわびていたようです!

この日のお会計は、保険適用分が4580円でした。
内容は、淋菌・クラミジア検査と子宮頚管粘液採取、尿検査、カンジダの薬、排卵検査薬6本の料金です。

自費分は、12,530円でした( ノД`)。
子宮頸がんの検査と、超音波、そして葉酸サプリも購入したので、その代金も含まれています。

葉酸サプリは、ネットでも見てたんですが、どれがいいのか分からなくなり、あんまり値段が高いものは買って続けるのも負担になるし、購入するのをずっと迷っていました。
先生に相談したら、やっぱり妊娠前から採る方がいいよと言われたので、クリニックで販売しているOTC薬の葉酸サプリを買ってみました。
葉酸サプリについては、良さそうなものを探して、いろいろ試してみたいと思います!