リプロダクションの一般妊娠治療説明会に参加してきた!AMHは生理中に測定した方が高くでる☆ 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年4月14日 病院選び 2018年3月18日に、HORACグランフロント大阪クリニックの不妊セミナーに参加した後、リプロダクションクリニックの一般妊娠治療説明会に参加してきました! また、説明会のはしごです(;´∀`)。 リプロの […] 続きを読む
HORACグランフロント大阪クリニックの不妊セミナーに参加してきた!「Piezo ICSI(ピエゾイクシー)」・「ミトコンドリア移植」とは? 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年4月12日 病院選び 2018年3月18日に、HORACグランフロント大阪クリニックの、不妊セミナーに参加してきました! 本当は、体外受精セミナーに参加したかったんですが、それは通院している方しか参加できないとのことだったので、通院していない […] 続きを読む
リプロ2回目の受診の続き。リプロのBCE(慢性子宮内膜炎の検査)について。子宮鏡検査を受けた☆ 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年4月9日 リプロダクションクリニック大阪 前回の続きで、リプロダクションクリニック大阪に2回目の受診をしたときのことを書きますね☆ 前半は、「リプロの北宅院長先生の診察。ビタミンD・テストステロン・DHEAの値が低いΣ( ̄ロ ̄lll)慢性子宮内膜炎の検査時期と方 […] 続きを読む
リプロの北宅院長先生の診察。ビタミンD・テストステロン・DHEAの値が低いΣ( ̄ロ ̄lll)慢性子宮内膜炎の検査時期と方法について。 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年4月6日 リプロダクションクリニック大阪 2018年3月20日に、リプロダクションクリニック大阪に2回目の受診をしてきました。 3月5日に初診を受けた際、血液検査の結果が出るのが2週間後になるので、それ以降に受診してくださいと言われていました。 平日であれば、先 […] 続きを読む
リプロダクションクリニックの体外受精説明会!新鮮胚移植より妊娠率が高い、凍結融解胚移植が基本☆ 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年4月5日 病院選び 2018年3月18日に、IVFなんばクリニックの体外受精説明会に参加した後、 18:00~リプロダクションクリニックの体外受精説明会に参加してきました。 説明会のはしごですね(;´∀`)。 IVFなんばクリニックの説明会 […] 続きを読む
IVFなんばクリニックの体外受精説明会に参加してきました!卵巣刺激法は何で決める? 更新日:2020年6月9日 公開日:2018年4月4日 病院選び 2018年3月18日に、もちお(だんなさん)と2人で、IVFなんばクリニックで開催された体外受精説明会に行ってきました。 IVFグループは、東大阪市にあるIVF大阪クリニックと、難波にあるIVFなんばクリニック、梅田にあ […] 続きを読む
卵子の質を上げたい!卵子の数を増やしたい!ビタミンDは、AMHを改善させる? 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年4月2日 リプロダクションクリニック大阪 年齢に伴って、卵子が老化するって言われますよね。 私は今月、誕生日を迎えると40歳になりますΣ( ̄ロ ̄lll)。 卵子の老化を食い止めたい!とか、卵子の質を上げたい!とか思いますが、それはやっぱり年齢には抗えないと思いま […] 続きを読む
リプロダクションクリニック大阪へ転院!診察で、慢性子宮内膜炎やFT、チョコレート嚢胞について聞いてみた。 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年3月30日 リプロダクションクリニック大阪 前回、リプロダクションクリニック大阪へ転院して、初診の様子を書いていたんですが、診察に入るまでに長くなってしまったので、今回はその続きを書きたいと思います! 前回の記事「リプロダクションクリニック大阪へ転院!初診に行って […] 続きを読む
リプロダクションクリニック大阪へ転院!初診に行ってきた☆グランフロント大阪の15階は景色も綺麗♪ 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年3月28日 リプロダクションクリニック大阪 2018年1月から後藤レディースクリニックへ通院を始めましたが、慢性子宮内膜炎の検査についてのモヤモヤ(詳しくは「慢性子宮内膜炎の原因や症状、CD138染色検査について。後藤レディースクリニックからリプロダクションクリニ […] 続きを読む
オーク会・オーク住吉産婦人科の体外受精セミナーの続き。セミナー終了後にラウンジでお茶しながら、医師とお話ができる! 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年3月27日 病院選び 前回は、オーク住吉産婦人科の体外受精セミナーに参加してきて、その内容を書いていたんですが、今回はその続きを書きたいと思います! 体外受精セミナーの内容は、「オーク会・オーク住吉産婦人科の体外受精セミナーに参加してきた!4 […] 続きを読む