陽性判定5日後の受診!胎嚢は確認できる?子宮外妊娠が怖い。 公開日:2018年4月25日 リプロダクションクリニック大阪 前回クリニックに受診して陽性判定をもらってから、5日後の2018年4月15日に、またクリニックを受診してきました。 この日は、前回の生理開始日から数えると、5w1d(5週と1日目)だったので、ネットで検索していると、胎嚢 […] 続きを読む
左右の両卵管閉塞と診断されていたのに、自然妊娠の可能性!?hcg測定で陽性判定が出た! 公開日:2018年4月20日 リプロダクションクリニック大阪 前回のブログで、生理開始予定日前に少量の出血があって、妊娠検査薬でうっすら陽性が出たことを書きました。 予定では、2018年4月10日、リプロに採卵周期開始で受診するつもりだったんですが、妊娠の可能性が出てきたため、血液 […] 続きを読む
生理開始予定日前の不正出血。着床出血の時期は?妊娠検査薬でフライング検査。 公開日:2018年4月19日 リプロダクションクリニック大阪 3月に自己注射教室の参加や、感染症の採血などを終え、4月の生理がきたらD3(生理開始3日目)に受診して、採卵周期を開始する予定でいました。 そんな中、生理予定日少し前に、少しだけ出血がありました。 薄いピンク色の少量の出 […] 続きを読む
採卵に向けて、感染症の採血と自己注射教室。リプロの自己注射教室は、旦那さんも参加OK! 公開日:2018年4月17日 リプロダクションクリニック大阪 4月に採卵を予定しているので、3月31日にリプロの自己注射教室に参加してきました。 自己注射教室は、後藤レディースクリニックでも参加したので、だいたい同じだろうなとは思いましたが、違うかもしれないし、既にちゃんと覚えてい […] 続きを読む
リプロダクションの一般妊娠治療説明会に参加してきた!AMHは生理中に測定した方が高くでる☆ 公開日:2018年4月14日 病院選び 2018年3月18日に、HORACグランフロント大阪クリニックの不妊セミナーに参加した後、リプロダクションクリニックの一般妊娠治療説明会に参加してきました! また、説明会のはしごです(;´∀`)。 リプロの […] 続きを読む
HORACグランフロント大阪クリニックの不妊セミナーに参加してきた!「Piezo ICSI(ピエゾイクシー)」・「ミトコンドリア移植」とは? 公開日:2018年4月12日 病院選び 2018年3月18日に、HORACグランフロント大阪クリニックの、不妊セミナーに参加してきました! 本当は、体外受精セミナーに参加したかったんですが、それは通院している方しか参加できないとのことだったので、通院していない […] 続きを読む
リプロ2回目の受診の続き。リプロのBCE(慢性子宮内膜炎の検査)について。子宮鏡検査を受けた☆ 公開日:2018年4月9日 リプロダクションクリニック大阪 前回の続きで、リプロダクションクリニック大阪に2回目の受診をしたときのことを書きますね☆ 前半は、「リプロの北宅院長先生の診察。ビタミンD・テストステロン・DHEAの値が低いΣ( ̄ロ ̄lll)慢性子宮内膜炎の検査時期と方 […] 続きを読む
リプロの北宅院長先生の診察。ビタミンD・テストステロン・DHEAの値が低いΣ( ̄ロ ̄lll)慢性子宮内膜炎の検査時期と方法について。 公開日:2018年4月6日 リプロダクションクリニック大阪 2018年3月20日に、リプロダクションクリニック大阪に2回目の受診をしてきました。 3月5日に初診を受けた際、血液検査の結果が出るのが2週間後になるので、それ以降に受診してくださいと言われていました。 平日であれば、先 […] 続きを読む
リプロダクションクリニックの体外受精説明会!新鮮胚移植より妊娠率が高い、凍結融解胚移植が基本☆ 公開日:2018年4月5日 病院選び 2018年3月18日に、IVFなんばクリニックの体外受精説明会に参加した後、 18:00~リプロダクションクリニックの体外受精説明会に参加してきました。 説明会のはしごですね(;´∀`)。 IVFなんばクリニックの説明会 […] 続きを読む
IVFなんばクリニックの体外受精説明会に参加してきました!卵巣刺激法は何で決める? 公開日:2018年4月4日 病院選び 2018年3月18日に、もちお(だんなさん)と2人で、IVFなんばクリニックで開催された体外受精説明会に行ってきました。 IVFグループは、東大阪市にあるIVF大阪クリニックと、難波にあるIVFなんばクリニック、梅田にあ […] 続きを読む