後藤レディースクリニック初診の続き。内診とチョコレート嚢胞の治療について。 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年2月28日 後藤レディースクリニック 前回のブログでは、2018年1月12日に、大阪府高槻市にある後藤レディースクリニックに転院して、初めて受診したときのことを書きました。 今回は、その続きを書きますね☆ 前回は、後藤先生から、体外受精の採卵刺激法について説 […] 続きを読む
大阪府高槻市の後藤レディースクリニックへ転院!2回目の体外受精に向けて、初診に行ってきました。採卵刺激法について。 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年2月25日 後藤レディースクリニック 2017年4月から、扇町ARTレディースクリニックに通っていたんですが、 2018年1月から、大阪の高槻市にある、後藤レディースクリニックに転院しました! 後藤レディースクリニックは、不妊治療を始めた当初か […] 続きを読む
市販でおすすめの葉酸サプリ「Lepeel Organics」は、化学原料無添加で安全・安心!! 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年2月15日 葉酸サプリ 妊活をしている人なら、ほとんどの人が飲んでいる「葉酸サプリ」。 私も妊活を始めた2017年4月から、葉酸サプリを飲み続けています(^O^) 今回は、今、私が飲んでいる葉酸サプリ「Lepeel Organic […] 続きを読む
体外受精開始~採卵・胚移植の費用がいくらかかったか?まとめました。(扇町ARTレディースクリニック) 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年2月6日 体外受精 私は2017年4月~2018年1月まで、大阪市にある扇町ARTレディースクリニックに通っていました。 体外受精の費用(お薬やエコーの料金から、採卵・胚移植)がいくらかかったかをまとめて記載しておこうと思います! 体外受精 […] 続きを読む
不妊治療の転院のタイミングは?紹介状は必要?初診予約がなかなか取れない! 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年1月30日 転院 私ともちお(だんなさん)夫婦は、不妊治療を始めて、2017年4月~2018年1月まで、 大阪市にある扇町ARTレディースクリニックへ通院してきました。 そこで、不妊治療の検査を受けて、タイミング法3回と人工授精3回、体外 […] 続きを読む
子宮内膜症の1つ、チョコレート嚢胞の治療とは?薬物療法と手術療法。そして、転院を考える。 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年1月25日 子宮内膜症 チョコレート嚢胞 前回のブログで、体外受精をいったんお休みして、チョコレート嚢胞の治療をすることを先生に提案されたことを書きました。 チョコレート嚢胞とは、卵巣にできた子宮内膜症で、大きくなってくると不妊の原因にもなる、やっかいなものです […] 続きを読む
下腹部の痛みは子宮内膜症のせい?採卵の延期と、チョコレート嚢胞の治療!? 更新日:2020年6月12日 公開日:2018年1月24日 子宮内膜症 チョコレート嚢胞 前回のブログで、去年の12月の胚移植後から、左の下腹部がチクチク痛んで治らないことと、その後の生理が大量出血だったことを書きました。 今回は、年が明けて、2018年1月8日にクリニックを受診したことについて書きますね☆ […] 続きを読む
体外受精後の下腹部のチクチクする痛みが消えない( ノД`)。そして生理で大量出血! 更新日:2020年6月9日 公開日:2018年1月22日 痛みや出血 長いことブログを書くのをお休みしていました。 去年の年末に、初めての体外受精の結果が陰性だったことに、 思ったよりも、まだまだショックを受けてました。 また、去年12月に胚移植をした後くらいから、それまでに […] 続きを読む
1回目の体外受精、胚移植後の採血(ET12)と判定日(ET13)。 更新日:2020年6月9日 公開日:2018年1月5日 体外受精 2018年、あけましておめでとうございます! 2017年の4月から不妊治療のクリニックに通院を開始して、 タイミング法・人工授精、そして11月には体外受精へとステップアップしました。 前回のブログでは、初め […] 続きを読む
体外受精の胚移植後7日目の採血。ET(初期胚移植)とBT(胚盤胞移植)とは? 更新日:2020年6月9日 公開日:2017年12月27日 体外受精 2017年12月15日に胚移植をして、ET7(胚移植から7日後)にクリニックを受診して、採血してきました。 2日に1回張り替えるエストラーナテープと、1日3回入れる膣錠のお薬を続けています。 膣錠を入れるのは、最初は緊張 […] 続きを読む